親子で留学

クアラルンプールを目指して

留学先を考える【マレーシア ①基本情報】

留学先として人気があるのがマレーシア クアラルンプール。

英語を主要な言語として使用していることや、

気候が温暖で過ごしやすいのが魅力のようです。

 

<基本情報>

首都       クアラルンプール

人口       約3200万人 (日本 1億2500万人)

          30歳未満 53%(日本 27.1%)

                          65歳以上 6% (日本 27.3%)         (2019年統計局データ)

面積                 33万290平方キロメートル(日本の0.87倍)

言語                 公用語はマレー語、共通語は英語

気候                 熱帯気候に属し、年中温暖

                   最高気温30-32度、最低気温22-23度

                   雨季がある

時差                 1時間

通貨                   リンギット (1マレーシアリンギット= 31円 22/11/7現在)

物価                感覚としては日本の2/3程度。

                  インフレ傾向で物価は上昇。

宗教                イスラム

治安         比較的安定

日本との行き来    日本から直行便で8時間

           羽田・成田・関西・新千歳から直行便あり

           往復航空券相場は6万(22/11/7現在)

クアラルンプール 人口密度7,377人/km2で、

                                 名古屋市と同じくらい。(東京都は1,5000人/km2)

         主な交通手段はLRT(鉄道)とモノレール、タクシー。

         中心地から少し離れた地域に住むなら車があったほうがベター。                                             

         (運転免許は国際免許1年有効、

          日本の免許証をマレーシアの免許証に書き換えが可能。)

         日本と同様右ハンドル。

食事       お米はタイ米や香り米が主食。

         ココナッツや香辛料を使用した料理が多い。

教育          初等教育6年、中等教育5年、大学予備教育1-2年。

         公立学校と私立学校と選択可能。

         多くの学校で3学期制、9月スタート。

住居       コンドミニアムやアパートメントの賃貸が可能。

         最低限の家具家電は備え付け。

         水回りトラブル多し。

 

 

温暖な気候で住みやすそう。

アジア圏なので文化もなじめそうだし、

生活や食事の違いは海外に住むなら織り込み済み。

日本は生活水準が高いので、

同じ生活は難しいででしょうが、

家の広さや生活コストはマレーシアのほうが

住みやすそうな印象です。